名付けて光速エンド!?


右上4、3、1、左上1、2、3、4の補綴をやり直すとのことで根管治療の依頼。

多忙とのことで短期集中で治療を終わらせたいのが患者さんの希望。

ご自身では痛みなどはないが、根尖病変がある歯と、病変がない歯がある。

担当医としては、オールセラミックで補綴するため、築造はファイバーコアでやって欲しいとのこと。

補綴予定の部分にはすべてメタルコアが入っているので、全ての歯牙を処置する必要がある。

全部まとめて根管治療、支台築造もやるしかない。

患者さんと担当医の希望をかなえるべく光速エンド(!?)を行う。

術前レントゲン

術後レントゲン

治療経過としては、事前にTEKに置き換えておいてもらい、

平成29年1月29日 2時間 右上3、右上1の根充と支台築造。左上1コア除去まで。

平成29年2月12日 2時間 左上1、左上3の根充と支台築造。

平成29年2月19日 3時間 残りの右上4、左上2、右上4の根充と支台築造。

で、予定の7歯の治療終了!!

3回の予約で合計7時間で7本の根管治療と支台築造を完了しました。

すごくおススメはできませんが、こういうこともできますよ、程度でお願いします。

全て単根なので、病変が治癒しないところがあっても、オペで対応できるため、心配はないんですけどね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加